こんにちは、阿木人です。
「アドセンス受かったけど、全然稼げない・・・」となっているブログ初心者の方へ。
アドセンスでも収益は出ますが、どうしても多くのPV数が必要になってきます。
そこで次に考えるのはアフィリエイトですよね。
でも「アフィリエイト(ASP)も色々あるっぽいし、何から手を付ければ良いんだろ・・・」となります。
この記事ではそんな方向けに、私も使っている初心者に最適な「もしもアフィリエイト」を紹介してみます。
もしもアフィリエイトなぜアフィリエイトが必要なの?
最初に確認です。
「アドセンスだけでは大きく稼げない」からです。
アドセンスだと、大体1pvあたり0.3円位だと言われています。
扱っているジャンルや広告の貼り方などによっても差が出る様ですが、初心者ならまず1pvで0.1~0.3円位になると思います。
1000pv未満位だとクリック率によってはばらつきが出て、意外と0.5円とか1円位になるかも知れませんが、数千pv以上位になると大体0.3円位に落ち着いてくると思います。
月に1万円はおおよそ3万~4万pvが必要!
・・・きつくないですか?
ガンガン記事書いて、どんどん積み上げてpv数を増やしていって、定期的にリライトもしていける人ならアドセンスでもある程度稼げるでしょうが、結構しんどいと思います。
そこで、「アドセンスだけだと厳しいな・・・」と感じた方が次に挑戦するべきなのがアフィリエイトです。
アフィリエイトだと1件の成約で数百円、数千円の案件が沢山あるので、何万pvもアクセスを稼ぐよりもよっぽど費用対効果が高いです。
ただし、成約に繋げるまでのライティング力、マーケティング力が必要にはなってきます。
アドセンスとアフィリエイトを比較すると以下のとおり。
アドセンス | アフィリエイト | |
報酬発生タイミング | 広告をクリック | 広告クリック後、商品の購入やサービス登録など |
報酬発生までのハードル | 低い | 高い |
報酬金額 | 低い | 高い |
アドセンスの方が楽なぶんハードルや報酬が低くて、アフィリエイトはその逆ですね。
「ブログを副業にする」「月に数千円、数万円のお小遣いを増やしたい」という方は、アフィリエイト使いましょう。
アドセンスだけだと、しんどいですよ。
がんばる個人のための「もしもアフィリエイト」アフィリエイト(ASP)はどれから登録すれば良い?
アフィリエイトを紹介しているASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)は沢山あり、「もしもアフィリエイト」もその中の一つです。(他にもa8ネット、バリューコマースなど色々あります)
ASPにはそれぞれ
- 案件が豊富
- 珍しい案件がある
- ○○系に強い
などの特色があります。
もしもアフィリエイトは「物販系に強い」ASPです。※もちろん物販以外もあります
管理画面も使い易く、特に「Amazon、楽天、Yahooショッピング」をまとめて利用できる所が、とにかく初心者向けで嬉しい点です。
もしもアフィリエイトブログ初心者がアフィリエイトについて調べてみると、「この○○個のASPは登録必須!」とかいう文言を何度か見たことがあるかも知れません。
最初にまとめて登録するのもアリですが、ASP毎にID・パスワードをバラバラに登録し、管理画面もそれぞれ違うので管理するの大変になると思います。
それが苦にならなければ良いですが、とりあえず一つ一つ覚えていきたいという方は「もしもアフィリエイト」登録一択です。
なぜ初心者に「もしもアフィリエイト」がおすすめなのか、理由を話していきます。
もしもアフィリエイトのメリット
もしもアフィリエイトの最大のメリットが、
「Amazon、楽天、Yahooショッピング」の商品をアフィリエイト出来る、という点です。
特にAmazon商品のアフィリエイト可能なのが強い
以下の様な感じで、3種類の物販サイトへのリンクを簡単に貼る事ができます。
これはもしもアフィリエイト内の「かんたんリンク」というツールを利用しました。
慣れれば一分かからずにリンクが貼れます。
上記3つのサイト、特にAmazonに関してはそもそも国内の利用者が多いため、購入に至るまでのハードルがかなり低いです。
※もしもアフィリエイトも通常のアフィリエイト案件が多数ありますが、やはり一番のメリットはアマゾン、楽天、ヤフーショッピングがまとめて扱える点です。
もしもアフィリエイトでまとめてやらない場合、アマゾンはAmazonアソシエイト、楽天は楽天アフィリエイト、ヤフーはバリューコマースで・・・と分ける必要がありますが、申請が面倒ですし管理も大変になります。
報酬料率も同じだったり大差なかったりするので、もしもアフィリエイトでまとめて管理するのが楽ちんで良いです。
さらに、もしもでは「W報酬制度」というものがあります。
これは通常報酬に加えて12%のボーナス報酬が受け取れるというもの。
例えば、10万円の成果が出せたら1万2千円が上積みされます。※月末までの報酬が計算されて、翌々月に受取。
注意点としては「アマゾン」「楽天グループプロモーション」はW報酬制度対象外。
そもそもアマゾンの利用が出来るだけで強いので、それも報酬アップに入れるのは流石に無いようです。
がんばる個人のための「もしもアフィリエイト」【もしもアフィリエイト経由】商品の成果報酬について
「じゃあその3つ(アマゾン、楽天、ヤフー)の物販の報酬額って具体的にはどれくらい?」
その疑問をここで解決しますね。
Amazonの成果報酬
アフィリエイトリンクから売れたAmazon商品の金額の数パーセントが報酬となります。
パーセンテージが商品のカテゴリによって違います。
具体的な料率は、以下の表のとおり(2021年1月現在)。
報酬料率 | 商品カテゴリ |
---|---|
10% | Amazonビデオ(レンタル・購入)、Amazonコイン |
8% | Kindle本、 デジタルミュージックダウンロード、Androidアプリ、 食品&飲料、お酒、服、ファッション小物、ジュエリー、シューズ、バッグ、Amazonパントリー対象商品、SaaSストアの対象PCソフト |
5% | ドラッグストア・ビューティー用品、コスメ、ペット用品 |
4.5% | Kindleデバイス、 Fireデバイス、Fire TV、 Amazon Echo |
4% | DIY用品、産業・研究開発用品、ベビー・マタニティ用品、スポーツ&アウトドア用品、ギフト券 |
3% | 本、文房具/オフィス用品、おもちゃ、ホビー、キッチン用品/食器、インテリア/家具/寝具、生活雑貨、手芸/画材 |
2% | CD、DVD、ブルーレイ、ゲーム/PCソフト(含ダウンロード)、カメラ、PC、家電(含 キッチン家電、生活家電、理美容家電など)、カー用品・バイク用品、腕時計、楽器 |
0.5% | フィギュア |
0% | ビデオ、Amazonフレッシュ |
紹介料上限(*) | 1商品1個の売上につき1000円 |
※上記商品カテゴリーに含まれない商品に関しては、紹介料率2%。
また、Amazon Prime等の成果に関しては以下のとおり。
サービス | 報酬額 |
Amazon Prime無料体験の新規登録 | 500円 |
Amazon ファミリー無料体験の新規登録 | 1,000円 |
Amazon Student無料体験の新規登録 | 1,000円 |
Kindle Unlimited 無料体験の新規登録 | 500円 |
Amazon Prime Video無料体験の新規登録 | 500円 |
Amazonフレッシュ 無料体験に登録 | 500円 |
Amazonベビーレジストリの新規登録 | 500円 |
Audible無料体験の新規登録 | 1,500円 |
Amazonビジネスの新規登録 | 3,000円 |
Amazon Music Unlimited 無料体験の新規登録 | 1,000円 |
購入に比べ無料体験の新規登録は少しハードルが低いので狙い目かも知れませんね。
更に、もしもアフィリエイトを利用してAmazon商品のアフィリエイトリンクがクリックされた場合、24時間以内であれば商品の購入、出荷時点で成果が発生します。
→例えば、ゲームソフトのリンクを貼って踏まれたあと、その人が24時間以内に全然関係のない日用品をAmazon買っても成果が発生したりもします。
楽天の成果報酬
楽天の場合もAmazonと同じで、売れた商品のカテゴリによって商品金額の何パーセントかが報酬として支払われます。
報酬料率 | 商品カテゴリ |
---|---|
8% | ジュエリー・アクセサリー、食品、インナー・下着・ナイトウェア、水・ソフトドリンク、日本酒・焼酎、靴、レディースファッション、バッグ・小物・ブランド雑貨、メンズファッション、スイーツ・お菓子、ビール・洋酒 |
5% | 美容・コスメ・香水、ペット・ペットグッズ、医薬品・コンタクト・介護、ダイエット・健康 |
4% | スポーツ・アウトドア、花・ガーデン・DIY、キッズ・ベビー・マタニティ、カタログギフト・チケット |
3% | キッチン用品・食器・調理器具、日用品雑貨・文房具・手 芸、本・雑誌・コミック、インテリア・寝具・収納、ホビー、サービス・リフォーム、おもちゃ、住宅・不動産 |
2% | 車用品・バイク用品、腕時計、TV・オーディオ・カメラ、パソコン・周辺機器、スマートフォン・タブレット、家電、CD・DVD、楽器・音響機器、車・バイク、デジタルコンテンツ、光回線・モバイル通信、テレビゲーム、その他のジャンル |
紹介料上限 | 1件の売上につき1000円 |
※上記商品カテゴリーに含まれない商品に関しては、紹介料率2%。
ヤフーの成果報酬
ヤフーの場合だけ、カテゴリ別に料率が変わる事はなく、一律で0.77%となります。
ヤフーのアフィリエイトを提供しているのは「もしもアフィリエイト」か「バリューコマース」の2つだけです。
バリューコマースの方が少し料率は高いので、管理出来るならヤフーのみバリューコマースでアフィリエイトをするのもアリです。
Amazonアソシエイトじゃダメなの?
Amazonの商品をアフィリエイトで扱いたい場合、他に「Amazonアソシエイト」を利用する方法もあります。一応「Amazonアソシエイト」の方が本家です。
(更にa8やバリューコマースでも可能らしいですが、報酬率がもしもより少し低い)
ただし、Amazonアソシエイトは使うまでのハードルが少し(かなり?)高いんです。
- アフィリエイトの審査が厳しい事で有名
- 半年以内に商品を3つ売ってから正式な審査
- アマゾンの「アカウント」「プライムへの申し込み」「商品購入」が必要という噂
噂の部分についてはあくまでも一つの説ですが、ググると色々出て来ると思います。
こういった面倒な点も、もしもアフィリエイトを使えばアマゾン商品のアフィリエイトが可能なので解決です。
余談。
ちなみに私はブログ開始2~3か月の頃にアソシエイトに申し込みしたら見事に落ちました。
ただでさえブログ開始して半年以内位は調べる事・覚える事が多くて大変なのに、審査落ちして正直面倒になりました。
アマゾン商品はもしもアフィリエイト経由でも物販可能なので、余計な労力かけるよりスパっと諦めました。
まとめ
まとめです。
アフィリエイトの一歩目として「もしもアフィリエイト」がおすすめな理由が分かったと思います。
「初アフィリエイト」「とりあえずアフィリエイトで稼いでみたい」という方は、利用してみましょう↓
がんばる個人のための「もしもアフィリエイト」