【初心者DIY】100均のこぎりとの比較~のこぎり購入レビュー~

自作・DIY
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、阿木人です。

私はDIY初心者なのですが、最近ホームセンターでのこぎりを買ったので、100均のものと比較してみました。大分簡単なレビューになりますが、もし初心者の方で「のこぎりなんて100均で売っているし、それで充分」と思っている人がいたら是非この記事を読んでみて欲しいです。

こんな人におすすめ
  • 100均ののこぎりで充分と思っている人
  • のこぎりの最初の一本目で迷っている人
  • あんまり高いのは必要無いけど、さすがに100均のは…と思っている人
  • 実際の切り口を知りたい人

一応結論としては、さすがにホームセンターで買った物の方が切れ味も良くて使い易いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

買ったのこぎり(Zハンディ200)

買う前に少しネットで調べましたが、直接ホームセンターに行ってそこそこ安いやつでいいやと思って、これにしました。値段はネットでも実店舗でもほとんど変わりませんでした。

サイズとかはこんな感じです。

のこぎり板厚0.50mm
切り幅0.70mm
ピッチ1.75mm(9寸目)
刃渡り200mm
全長380mm

私は知りませんでしたが、結構有名なメーカーらしいです。

こののこぎりは替え刃式なので、切れ味が悪くなったり刃がダメになったら交換が出来ます。Zソーシリーズっていうのがあって、そのシリーズの物だったら替え刃が使えるそうです。商品パッケージの裏側を見ると「ウエスタン大工目・金属用・キッチンパネル用ゼットソー・パイプソー・オリッコシリーズ」との表記があるので、これらのものは流用出来るみたいですね。

大きさもそんなに長すぎなくて、ツーバイ材を切ったりする程度なら充分です。折り畳みは出来ないので、そのうちケースを作るかも知れません。

スポンサーリンク

Zハンディ200を開封

買ってきた状態がこんな感じ。パッケージは厚紙になっています。

外側の厚紙を取ると、防錆紙(ぼうせいし)という紙にのこぎりが包まれた状態で入っています。防錆紙は読んで字のごとく、錆を防ぐ効果があるみたいです。こういう物があるんですね、初めて知りました。

防錆紙(ぼうせいし)

100均ののこぎりと比較

今回比較した100均ののこぎりはこちら。

100均といっても150円するものです。これで今までは簡単な棚とか作っていました。今思うと無謀です。そもそも刃が全然違いますしね。(左がZハンディ200、右が100均のやつです)

では、この端材を切って比較してみたいと思います。

まずは100均のやつ。切断面を見てみます。がったがたですね…。

100均のこぎり

次に今回買ったやつ。結構綺麗

画像見えますでしょうか。全然違うのが一目で分かると思います。

違う角度からも撮ってみました。上の切り口が100均、下の方が今回買ったやつです。

上の切り口の方がガタガタしてますね。

ちなみに、体感ですが切る速さと手の疲れも倍くらい違います。

まとめ

100均ののこぎりはさすがに初心者DIYとしても向いていないと分かりました。木工なら「材料を切る」というのは必ずあるので、のこぎりは最低限でもそこそこのを用意した方が良いですね。

それにしても切る速さと手の疲れも結構違うものなんですね。 今の所は今回買った奴で満足していますが、 もっと高くて良いのこぎりなら更に切り易いんでしょうか…。とりあえず、超初心者の人にはゼットののこぎりおすすめです。

せっかくのこぎりを買ったので、のこぎりガイドを自作してみました。

【初心者DIY】のこぎりでまっすぐ切る道具を自作(のこぎりガイド)
こんにちは、阿木人です。 この間のこぎりを買ったので、どうせならのこぎりでまっすぐ切れるようなのこぎりガイド(ジグ)も作ってみようと思い、作成しました。のこぎりガイド作成に必要なものは殆ど持っていたので、掛かった費用は110円です。木工DI...

同じく、初心者が木材を加工する時の道具として「ホビーかんなのレビュー」記事と、

【初心者DIY】ホビーかんな(ホビー鉋)買ったのでレビュー
こんにちは、阿木人です。 私はDIY初心者なのですが、この間ホビーかんなを買ってみました。面取り用をメインとして買ったのですが、どれくらい使えるかちょっと試してみたので、簡単にレビューしてみたいと思います。 そもそも普通のかんなはどんなやつ...

のみ(鑿)を使ってみた」記事も書いてみました。

【初心者DIY】初めてのみ(鑿)を使ってみた
こんにちは、阿木人です。 こないだから木工DIY的なものに少しハマっていて、ホームセンターを色々見て回る機会が増えています。そんな中、結構安い「のみ(鑿)」のセットを見かけたので買ってみました。 「これでビス留めじゃない、少し格好良い物が作...