ほぼ100均商品のみでやるベランダ家庭菜園~道具セット編~

家庭菜園
当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。9月下旬なのに蚊に刺されて腕が痒い阿木人です。

ほぼ100均商品でやるベランダ家庭菜園です。

手軽に安く、あんまり手間も掛けたくないし、細かいのも苦手という人に向いています。自分には栽培向いてなかったな~という人向けにも、道具の流用や撤去のし易いものを選んでいます。

こんな人におすすめ
  • 細かいのは苦手、ずぼらな人
  • 飽きっぽい人
  • お金を掛けたくない人

ちなみに初心者が作るおすすの野菜はベビーリーフ万能ねぎです。

前回紹介した道具を実際にどう使うのかを説明したいと思います。

ほぼ100均商品のみでやるベランダ家庭菜園
こんにちは、阿木人です。 家庭菜園をやってみたいけど畑や庭がない。レンタル農園を利用するほどでは無い。ちょっとだけ興味はあるけれど、使えそうなのはベランダだけ…。 そんな人達なら出来る、お手軽ベランダ家庭菜園の体験記と紹介です。 2年ほど前...
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ほぼ100均商品で家庭菜園をするのに必要な道具

  • プランター代わりのプラ容器
  • 容器から土が流れ出さない為のフィルター
  • 種(育てたいものを自由に)
  • 小さいスコップ
  • バケツ
  • ジョウロ(無ければ2Lのペットボトルでも可)
  • 肥料

※肥料だけ100均じゃないです。多分肥料はちゃんと良いやつ買った方が良いです

※場合によっては、種も100均じゃなくてホームセンターの園芸コーナーなどで買うのもアリ

道具のセット

まずはプランター代わりの容器です。

ちょっと分かり辛いですが、二重構造にして外側と内側で分けてセット。外側は水がこぼれない様に穴が無いものがよいと思います。内側はザルの様になっていると便利です。

なんで二重なんだって話ですが、プランターは普通水が抜けるように底に穴が開いてるので、その代わりです。

この容器に、排水溝用のフィルター(水切りネット)を付けます。土を入れて水をあげると、内側がザル状になっているのでどんどん土が流れて行ってしまうのを防ぐ為です。

こんな感じで、まずはフィルター(水切りネット)を適当にハサミで切ります。さすがに1枚だけだと切り開いても足りないので、3~4枚分切りました。

これを容器にセットします。

持ち上げるとこんな感じ

次に、100均の土に水を入れます。これは使い終わったら燃えるゴミとして出せる、非常に便利なものです。なかなか土を捨てるのが難しい方も多いと思うので、おススメです。ちなみに、これは正確には土ではなくて、ヤシ繊維から出来ているそうです。

バケツに土を水を入れてしばらく待つと土になるので、これを容器にセット。意外と時間かかるので、実際にはフィルターのセットとかする前に、土の準備をした方が良いかと思います。

液体肥料を混ぜる時の小技

私はこの肥料を使っているのですが

なかにA液、B液と入っていて、それぞれ水に入れて混ぜなければなりません。ペットボトルに水を入れてからA液B液混ぜてるんですが、分量を量るのが面倒です。

そこで、こんな感じで容器にストローをくっつけてスポイトをセットしています。そこそこ便利です。

まとめ

これで必要なものと使い方は以上です。どうでしょうか。そんなに難しくもないし、お金もかからないと思います。

容器や道具は基本100均で揃える。家に元々あるものは使う肥料はちゃんとネットで買う

これだけです。

別に全く同じものを揃える必要は無いし、そもそも同じものがその時売っているかも分からないので、似たようなものを使えば良いのかなと思います。

新規で始める方は、道具はちょっとずつ増やせば良いです。あと飽きたりしてやめる可能性も考慮して、最初は必要最低限のものだけ準備した方が良いですね。

それでは~